SSブログ

BE FREE [Others]

ご無沙汰しておりました。
昨日、アメリカに帰ってきました。

日本にいる間、すごーく動き回ってたし、家にいてもネットに接続する時間がかなり限られてたし、ケータイも持ってないし、で現代からしたら「所在不明」な生活を送っていました。
でも、これが普通だったんですよね〜、一昔前は。
ちょっといろいろと考えてしまいました。

日本にいる間、みなさんのところにはまったく回れてないので、ぼちぼち回らせていただきます。
nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

いろいろと [Others]

いや〜、やられました〜。
金曜日、朝。
朝食を済ませ、娘を Preschool に連れて行く(&そのまま出社する)準備をしているとき。
アパートのマネージャさんがやってきた。
開口一番、I hate to tell you this...
何言われるんだろう?と思っていると、Your car's window is broken...

見に行ってみると、見事に助手席側の窓が割られ、ダッシュボードに置いてあったカーナビが盗まれてました。
う〜ん、アパートでやられるとは思わなかったな〜。
駐車場、オープンスペースとはいえ、横長の奥まってるかなり奥に停めてあるので、そんな奥までチェックしにきたのか。
でも、やっぱ過信していたことは否定できないな。この付近、とても平和だし。
やっぱり不況のあおりなのかなぁ。

不幸中の幸い、盗まれたのはカーナビだけ。
こっちのカーナビって、安いんですよ。僕のは 170 ドルくらいで買ったと思う。
もちろん日本のと比べ物にならないけど、こっちではそれで十分の性能です。

被害が小さかったからか、それとも自分にも原因があるからか、なぜかまったくといっていいほど腹が立ちませんでした。落ち込みもしなかったし。
昔、バイクのヘッドライトのボルトを盗まれた(いたずらされた)ときのほうが腹が立ったし、落ち込んだ。笑
なんなんでしょう?
さ、新しいカーナビ探そ♪
今度は 150 ドル以下のにします。



それはさておき、実は来週、VISA の関係で日本に一時帰国します。
アメリカ国外に出てアメリカ大使館に行くというのが必須事項なので別に日本である必要はない(たとえば一番近いカナダでもいい)のですが、こっちに来て一度も帰国してないし、途中で面倒あってもやだし・・・ということで日本になりました。
けど、仕事の関係で長居はできず、滞在は 10 日ほどです。
家族総出だし、実家が関西なのでほとんどの時間を関西で過ごすし、東京にも寄りますが、東京にいるのは 2 日半だけ。既知の人と会うことでほとんどの時間がなくなってしまってます。
時間があれば、会ってみたい人が何人かいたのですが・・・。

現時点で帰国準備は始めてすらいません。笑
明日やらなきゃな〜。

とまあ、最近のいろいろ、でした。
nice!(8)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Dear "A" photographer [Others]

僕の尊敬するフォトグラファにあるプリントを送った。

ブログを始めて間もなく、生まれて初めて一般に向けて写真というものを公開した。
その人は、そんな写真を初めて褒めてくれた人だ。

その後、僕はデジタルからフィルムに移行する決意をする。
僕の身の回り(フィジカル)にはフィルムのことで相談できるような人はいなかった。
そんなとき、フィルムカメラのことから現像用品のことまで、面識のない僕に快くアドバイスをくれたのもその人だった。
僕の写真歴を語る上で欠かせない存在だ。

曲がりなりにもプリントを始めて、撮影からプリントまでの一環を一人でできるようになり、ようやく土俵に上がれたような気がした。
そんな気持ちを報告できたら、というのがきっかけだった。
まだまだ作品と呼べるようなものではないかもしれないけど、今の僕の等身大のプリント。



そのプリントが届いたようだ。
そのことをブログで知らせてくれた。
そこにはたくさんのありがたい言葉が綴られていた。

その想いに応えられるよう、僕も腕を磨いておきます。
いつか必ず・・・。


追伸:モールトンでもかまいませんぜw

家族が一時帰国中なのを機にプリントに精を出すパパグラファより


共通テーマ:アート

GR1s よさようなら [Others]

GR1s

フィルム写真への入り口となってくれた GR1s ですが、写真の撮り方などいろいろ変わってきて、ここ 1 年ほど光を通してあげていません。
それはカメラにとってとてもかわいそうなことなので、このたびさよならすることに決めました。

そこで、


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

スキャナ購入 [Others]

初期不良整備品が新品の半額程度ででていたので、Epson Perfection 4490 PHOTO(日本の GT-X750)を購入しました。
EPSON カラリオ スキャナ GT-X750

もちろんブローニーフィルムを取り込むためです。
今まではプリントに出して、それを取り込んでいました。
でもそれだと時間とお金がかかりすぎます。プリントが上がってくるまでに最低 1 日はかかりますし、プリント十数回お店に出したらスキャナと同程度の額になってしまうんです。
それに、プリントをスキャンするよりもフィルムからのほうがしっかりした画像が取り込めますからね。

今日から、今まで撮りためたブローニーフィルムの取り込みにかかります。

on the stage
GR1s + FUJIFILM NEOPAN 400 Professional


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

フィルムスキャンの読み込み範囲 [Others]

Lines
GR1s + FUJIFILM NEOPAN 400 Professional

数回前からフィルムの読み込み範囲を手動に切り替えてみました。
変えたというより、それまでフィルムスキャン時に読み込み範囲を手動設定する方法を知りませんでした。それまでも勝手にトリミングされているのはわかっていたのですが、方法を知らずにずっと不満に思っていました。といっても、範囲の自動認識は手間がかからず楽だったので、しっかり調べたわけじゃありませんでした。

私はエプソンのスキャナ(というか複合機)を使っているのですが、スキャンユーティリティの UI にそれらしい設定は見つからないのですが、実は「プレビュー」ボタンと「スキャン」ボタンの間にある上下に三角のついたボタンが自動認識と手動選択の切り替えボタンだったのです。
うーむ、わかりにくいぞ、エプソンくん。

取り込んでみると、なかなかいい感じです。笑
でも、お気づきだと思いますが、長辺のどちらか一方がまだトリミングされてしまっています。
これは純正のネガホルダーの幅がフィルム面より小さいため、最大面積で取り込んでも、どうしても切れてしまうんです。

本当にフルフルで取り込むには、ネガホルダーを自作しないといけませんね。
今度作ってみようと思っています。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

中判の情報量 [Others]

calendars
calendars : ROLLEIFLEX 3.5F Planar + Kodak 400TX

初回試し撮りの写真をしげしげと見ていると、だんだんと中判の実感がわいてきました。
なんか密度が濃いんです。
考えれば当たり前のことなんですが、
35mm フィルムの大きさが 36 mm x 24 mm(有効画面サイズ )に対して、ブローニーフィルム(ここでは ROLLEIFLEX で使用する 6 x 6 のこととします)の大きさが 56 mm x 56 mm(同)。面積比で約 3.6 倍です。
形が違うので、たとえば 35mm フィルムと同じ形にカットしたとしても、2.4 倍ある計算になります。
それぞれ同じ範囲を写しても、ブローニーフィルムのほうが情報量が多いんです。

これは Web の画像を見てもわからないかもしれません。
が、プリントされたものを見るとわかります。
この情報量の多さとスクエアフォーマットがミックスされて、えもいわれぬ魅力を醸し出しているのかなぁというのが今感じていることです。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。